• Background Image

    ブログ

    お知らせ

2022年11月15日

【受付終了】Scratchの体験教室を開催します

11月23日に開催される島原職業体験教室で実施した授業と同内容です。抽選に外れて参加できなかった方にお勧めです。
ゲームを一つ作成しますので、持ち帰りを希望される方はUSBメモリ等をお持ちください。

お申込み締め切りは11月30日となっています。


受付は終了しました。多数のご応募ありがとうございました。

2022年11月15日

【受付終了】QUREO無料体験会を開催します

本校で採用している教材QUREOを体験できる無料体験会を開催します。
『どんな勉強をするのか気になる?』『体験教室に参加してもっと勉強したくなった』といった皆様の声にお応えします。
勧誘等はありませんのでお気軽にご参加ください。

過去にScratchを使用した体験教室に参加された人におすすめの講座です。
お申込み締め切りは11月30日となっています。


受付は終了しました。多数のご応募ありがとうございました。

2022年8月12日

オリジナルゲーム作成講座を開催しました

8月3日・4日の二日間に渡ってオリジナルゲーム作成講座を開催しました。
島原市のコンテストに応募する作品作りをサポートする本講座ですが、市内の小学生20名が参加しました。

全員が設計・プログラムを自分で行ったオリジナルのゲームを完成させることができました。
作成した個性あふれる作品は市のコンテストへ出品されます。

多数のご参加ありがとうございました。

2022年6月17日

【募集終了】QUREO無料体験会を開催します

本校で採用している教材QUREOを体験できる無料体験会を開催します。
『どんな勉強をするのか気になる?』『体験教室に参加してもっと勉強したくなった』といった皆様の声にお応えします。
勧誘等はありませんのでお気軽にご参加ください。

募集は終了しました。多数のご参加ありがとうございました。


2022年6月3日

【募集終了】2022年度オリジナルゲーム作成講座を開催します

今夏島原市にて開催される『Shimabara Challenge Cup 2022 ~島原元気ッズプログラミングコンテスト~』。
島原城下プログラミングスクールではコンテストに挑戦したい小学生を応援します。

3時間の特別講座に参加してオリジナルゲームを作りませんか?自分の作った作品でコンテストに申し込もう。
募集締め切りは7月15日となります。

エントリーはこちらから。

お申込期間は終了しました。多数のご応募ありがとうございました。
抽選結果のメールを7月20日までに送付予定です。結果のお知らせまで今しばらくお待ちください。

2022年4月5日

学習成果発表会を開催しました

2021年度学習成果発表会を開催しました。

生徒が作成した作品はどれも力作ばかりで、頑張って学習してくれた成果が感じられてうれしかったです。

これからも継続して子供たちが学べる環境を提供できるよう頑張っていこうと思います。
ご参加頂いた保護者の皆様、協力してくれたスタッフ、本当にありがとうございました。

今回は間に合いませんでしたが次年度は電子工作部に所属している中学生・高校生にも発表の機会を作ろうと思っています。

2022年2月10日

【募集終了】教育委員会後援の体験教室を開催します

3月下旬より、島原市教育委員会様後援の無料体験教室を開催します。
無料体験教室ではゲームを作成しながらプログラミングについて楽しく学ぶことができます。
プログラミング未経験者の方や自信がない方にお勧めです。

会場は各小学校の近くの公民館・民間施設となるため気軽に参加いただけます。
参加費は無料です。(保険料(200円)が別途必要です。)
2月下旬からチラシが各小学校より配布される予定です。
お申込み締め切りは3月11日となっています。

お申し込みはこちらからどうぞ。皆様のご参加を心よりお待ちしております。
募集は終了しました。多数のご応募ありがとうございました。
当選者の方へメールを送信しています。ご確認ください。

2022年2月10日

初月無料キャンペーン

2021年12月22日

【受付終了】プログラミング能力検定無料キャンペーン

2022年2月。プログラミング能力検定協会では地域のプログラミング教育推進を目指し、小学生向けプログラミング検定試験を無償で実施します。
また、みなさんの合格をサポートするため、島原城下プログラミングスクールが無料の対策講座を実施します。

通常検定レベル1の受検には2,100円の受検料が必要です。
今回のキャンペーンでは受検料が無料となります。
また、島原城下プログラミングスクールが3時間の無料対策講座を開催。
ゲームを3つ作成しながら楽しく検定試験に対する知識を身に着け、合格を目指す皆さんを応援します。
現在プログラミングスクール等に所属していない全ての小学生が対象。応募締切は1月14日です。
授業会場は島原城下プログラミングスクールとなります。
実施日については本ページ末をご参照ください。

プログラミング能力検定試験についてはこちらからどうぞ。

お申し込みはこちらからどうぞ。皆様のご参加を心よりお待ちしております。

募集は終了しました。多数のご応募ありがとうございました。

検定対策講座①
1月26日(水)17:15
1月27日(木)17:15
1月29日(土)11:30
2月13日(日)09:00
2月13日(日)14:00

検定対策講座②
2月02日(水)17:15
2月03日(木)17:15
2月05日(土)11:30
2月13日(日)10:10
2月13日(日)15:10

検定対策講座③
2月09日(水)17:15
2月10日(木)17:15
2月12日(土)11:30
2月13日(日)11:20
2月13日(日)16:20

検定日
2月16日(水)17:15
2月17日(木)17:15
2月20日(日)時間未定

2021年11月22日

島原市のコンテストに参加しました

Shimabara Challenge Cup 2021 ~島原元気ッズ プログラミングコンテスト~の表彰式が開催されました。
本校からは5名が受賞となりました。
これからも頑張って勉強して、素晴らしい作品を作って欲しいと思います。

一般の児童にも開放したコンテストフォロー講座にも多数のご参加を頂きありがとうございました。

島原新聞紹介記事