• Background Image

    ブログ

    お知らせ

2023年9月21日

マインクラフトカリキュラムの導入について

お知らせが遅くなりましたが9月1日よりマインクラフトカリキュラムを導入しました。
小学生に絶大な人気を誇るマインクラフト。そんなマインクラフトの世界でエージェントと一緒にプログラミングとパソコン操作の基本を学びます。

現在、マインクラフト教材を含む初級クラスの体験教室を募集しています。
お気軽にお問い合わせください。

付随してパンフレット・WEBサイトを更新しました。是非ご覧ください。
こちらからどうぞ。

2023年9月15日

夏のイベントにご参加いただきありがとうございました

2023年度夏のイベントがすべて終了しました。多数のご参加ありがとうございました。

教育委員会後援体験教室では各公民館を中心に初心者向けの講座を実施し、楽しみながらプログラミングを学ぶ事が出来ました。

島原市のコンテストとコラボしたオリジナルゲーム作成講座では経験者を中心に講座を行いました。
3時間と言う長丁場でしたが全員が自分で設計したオリジナルのゲームを作成することが出来ました。
作成したゲームは島原市のコンテストへエントリしています。

ご協力いただいた皆様ありがとうございました。

島原城下プログラミングスクールでは常時体験教室の受付をしています。
お気軽にお問い合わせください。


2023年6月12日

【受付終了】教育委員会後援の体験教室を開催します

2023年夏、島原市教育委員会様後援の無料体験教室を開催します。
無料体験教室ではゲームを作成しながらプログラミングについて楽しく学ぶことができます。
プログラミング未経験者の方や自信がない方にお勧めです。

今回からプログラミング言語をScratchとQUREOの二つから選べるようになりました。
初心者から経験者まで幅広くお楽しみいただけます。

会場は各小学校の近くの公民館・民間施設となるため気軽に参加いただけます。
参加費は無料です。(保険料(200円)が別途必要です。)

お申し込みはこちらからどうぞ。皆様のご参加を心よりお待ちしております。

受付は終了しました。多数のご応募ありがとうございました。抽選結果のご連絡まで今しばらくお待ちください。

2023年6月12日

【募集終了】2023年度オリジナルゲーム作成講座を開催します

今夏島原市にて開催される『Shimabara Challenge Cup 2023 ~島原元気ッズプログラミングコンテスト~』。
島原城下プログラミングスクールではコンテストに挑戦したい小学生を応援します。

3時間の特別講座に参加してオリジナルゲームを作りませんか?自分の作った作品でコンテストに申し込もう。
募集締め切りは7月5日となります。

エントリーはこちらから。

募集は終了しました。多数のご応募ありがとうございました。抽選結果のご連絡をお待ちください。

2023年3月30日

学習成果発表会を開催しました

2022年度学習成果発表会を開催しました。

残念ながらJavaScriptクラス・電子工作部の生徒は参加できませんでしたが、生徒が作成した作品はどれも力作ばかりで、頑張って学習してくれた成果が感じられてうれしかったです。

これからも継続して子供たちが学べる環境を提供できるよう頑張っていこうと思います。
ご参加頂いた保護者の皆様、協力してくれたスタッフ、本当にありがとうございました。

 

2023年2月6日

(受付終了)【小中高生対象】QUREO無料体験会を開催します

本校で採用している教材QUREOを体験できる無料体験会を開催します。
小学生・中学生・高校生の皆さんが参加可能です。
『どんな勉強をするのか気になる?』『体験教室に参加してもっと勉強したくなった』といった皆様の声にお応えします。
勧誘等はありませんのでお気軽にご参加ください。
応募締め切りは3月23日となります。申し込み多数の場合抽選をさせていただきます。
抽選結果についてはメールでお知らせいたしま。

クラスは
小学生・・・QUREOビジュアルプログラミングクラス
中高生・・・QUREOテキストプログラミングクラス
の受講となります。

お申し込みはこちらからどうぞ。皆様のご参加を心よりお待ちしております。

募集は終了しました。多数のご応募ありがとうございました。
個別の体験会は随時実施しております。お気軽にお問い合わせください。

2023年1月4日

『QUREOテキストプログラミングクラス』を開始します。

2023年1月より新クラス『QUREOテキストプログラミングクラス』を開始します。

QUREOテキストプログラミングクラスは主に中高生を対象とした、JavaScriptを学ぶクラスです。文字や記号、数字だけを使用しWEBサイトやゲームを作りながら楽しく『本格的』なプログラミングを学びます。
国公立大学入試に必須となるプログラミングの知識を習得できます。
はじめは簡単なコード(コンピューターに命令する文字列)を書くことから始め、本格的なコーディングに挑戦していきます。復習を繰り返しながら徐々に理解を深めるカリキュラムで、コーディングが自然に身につきます。
上級者向けクラスの為入校に条件があります。

クラスの詳細についてはこちらからどうぞ。

お申込は先着順となります。入校をご希望の方は、以下のお電話番号へご一報ください。詳しい申込方法をご案内いたします。
体験も随時受付中です。お問い合わせをお待ちしております。

お電話

0957-63-3456
(プログラミングスクール係)

2022年12月27日

長崎新聞社賞(最優秀賞)を受賞しました

全国新聞社事業協議会が主催する全国選抜小学生プログラミング大会の長崎県大会で本校生徒の松尾光君が長崎新聞社賞(最優秀賞)を受賞しました。おめでとうございます。
このコンテストはプログラミングスキルだけではなく、発想力・表現力を含めた総合的な人間力を評価するコンテストで、今年のテーマは『みんなのみらい、みんなでつくろう』でしたが本校で初めての最優秀賞受賞となりました。
コンテストの詳細についてはこちらからどうぞ。

3月5日には東京国際フォーラムにて全国大会が開催され、光君は長崎県代表として参加します。
全国大会ではプレゼンテーション頑張ってくださいね。

取材を頂いた島原新聞社様ありがとうございました。

2022年12月25日

新規生徒募集

島原城下プログラミンスクールでは通年生徒を募集しています。募集内容は以下のとおりです。

QUREO初級クラス(導入パート・メインパート)

開催時間会場募集人数
土曜日 9:00カボチャテレビ内特設会場若干名
土曜日 10:15カボチャテレビ内特設会場若干名
土曜日 13:30カボチャテレビ内特設会場若干名
土曜日 15:00カボチャテレビ内特設会場若干名
火曜日 17:15カボチャテレビ内特設会場1名
火曜日 19:00カボチャテレビ内特設会場若干名
水曜日 17:15カボチャテレビ内特設会場若干名
水曜日 19:00カボチャテレビ内特設会場若干名

QUREO中級クラス

開催時間会場募集人数
土曜日 9:00カボチャテレビ内特設会場若干名
土曜日 10:15カボチャテレビ内特設会場若干名
土曜日 13:30カボチャテレビ内特設会場若干名
土曜日 15:00カボチャテレビ内特設会場若干名
火曜日 17:15カボチャテレビ内特設会場1名
火曜日 19:00カボチャテレビ内特設会場若干名
水曜日 17:15カボチャテレビ内特設会場若干名
水曜日 19:00カボチャテレビ内特設会場若干名

電子工作部

開催時間会場募集人数
土曜日 9:00カボチャテレビ内特設会場若干名
土曜日 10:15カボチャテレビ内特設会場若干名
土曜日 13:30カボチャテレビ内特設会場若干名
土曜日 15:00カボチャテレビ内特設会場若干名
火曜日 17:15カボチャテレビ内特設会場1名
火曜日 19:00カボチャテレビ内特設会場若干名
水曜日 17:15カボチャテレビ内特設会場若干名
水曜日 19:00カボチャテレビ内特設会場若干名

お申込は先着順となります。入校をご希望の方は、以下のお電話番号へご一報ください。詳しい申込方法をご案内いたします。

お電話

0957-63-3456
(プログラミングスクール係)

また、上記の時間以外でも入校を希望される方はご一報ください。
当校にて開催を検討させていただきます。

授業の内容を詳しくお知りになりたい方向けに、無料体験教室を実施しています。
過去に体験教室を受講されていない方で、小学校に在籍する方であればどなたでもご参加いただけます。
詳しくはお電話にてお問合せ下さい。

ご不明な点などがあれば、お気軽にお問い合わせください。
皆様からのお電話を心よりお待ちしております。

*授業開始時間等が前後する可能性があります。ご了承ください。

2022年11月21日

島原市のコンテストに参加しました

Shimabara Challenge Cup 2022 ~島原元気ッズ プログラミングコンテスト~の表彰式が開催されました。
本校からは5名が受賞となりました。
これからも頑張って勉強して、素晴らしい作品を作って欲しいと思います。

一般の児童にも開放したコンテストフォロー講座にも多数のご参加を頂きありがとうございました。